今日は、ただつらつらと思うままに書き綴ってみようかな~と思います^^
まぁ~こんな日、たまにはあっても良いですよね?
でも、わたしという”ひと”に興味がない方にとっては、読んでも何も得ることはないので、スルーしちゃって下さい 笑。
今年も残すところ73日!!(カウントダウン始めました^^)
来年のことを考え始める時期になりました。
わたしは来年から3年間の停滞期に入るので、来年は大人しく過ごす予定 笑。
とくに仕事は現状維持というか、新しいことを始めることはせず、今ある講座などを深めて行こう~と思っています。
そのかわりと言うか、プライベートを充実させたい!!やりたいと思いながら出来ずにいたこと、全部やってやるぞ~!!と、意気込んでおります。
前職を辞めることを決めてから、アロマセラピストを目指して勉強を始めたのが、12年前、、、。
過去を振り返るのが苦手なので、12年も経っていたことに自分自身びっくりだったんですが、、、
それだけ、がむしゃらに行動していたってことで、自分で自分をハグしてあげたい♡
フリーでのスタートは2010年5月、”アロマセラピスト”としてでした。
アロマサロンを開業して、セラピストとして活動しながら、2011年アロマインストラクターの資格を取得するためにスクールへ通う日々。
サロンは最初こそ、友人、家族のおかげでどうにか成り立ってましたけど、オープンして半年も経つと苦しい経営状況に、、、。
サロン用にアパートを借りていたので、家賃が重くのしかかる。
サロンの収入だけでは生活できなくて、バイトもしてましたが、2年が限界でした。
でも、わたしには”辞める”という選択肢はなかったんですよ。
いつもどうしたら”続けることができるか” そればっかり考えていた気がします。
そのあと、スクール開校を理由に、実家の店舗を貸して欲しいと親に泣き寝入りして、移転。
※実家と言えど、不動産屋を通して賃貸契約をしております。
2012年9月、現在の場所に再オープン。
2013年1月 ナードアロマテラピー協会認定校を開校。
そして現在、スクールを開校して、9年目。
簡単に書くと、わたしのフリーランスとしての歴史はこんな感じ^^
同時期にスクールを開校した同期メンバーは、みんなスクールを辞めてしまって、今はアロマとは関係ないお仕事しています。
時には”辞める勇気”が必要なこともあります。
ただ、わたしの頭の中には”辞める”という選択肢がなかっただけ。
この10数年、正直言うと、大変なことの方が多かったです。
胃が痛くなる、眠れなくなる、円形脱毛症になる、、、そんなこともよくありました。
それも”今”だから言えること。
セラピストという職業柄、悟られないように気を張ってましたから。
周りの人たちにも、すごく順調に上手く行っている思われていたようで、、、
よく「美香さんだから出来るんですよ~」とか「すご~い」とか言われてましたね。
否定する気もなかったのでそのままにしてましたけど、心の中はいっぱいいっぱいでした。
わたしは何でこの仕事を続けているんだろう?
このブログを書きながら、ふと思った”自分への疑問”。
うーん、、、。
教えるということが”好き”だから♡
講師という職業は”天職”だと自分でも思うくらい。
その講師としての天職を全うするためのツールがわたしにとっては”アロマテラピー”だったんです。
アロマの可能性を知れば知るほど、それを伝えたい!という気持ちが大きくなる。
大袈裟に思うかもしれませんが、わたしはアロマテラピーと出会って人生が変わりました。
だから、今の自分に不満がある、モヤモヤを抱えている、心の病を抱えている、病気を患っている、、、
それぞれいろんな事情がある中で”変えたい!!変わりたい!!”ともがいているあなたに言いたい!
変えたい!変わりたい!その気持ちがあれば大丈夫♡
いつからでも、あなたの望む道に軌道修正することができます。
わたしは、39歳のときに前職を辞めました。
40歳で畑違いのセラピストとしてフリーランスとしてスタートしました。
そして50代になった今、また次のチャレンジをしています。
何かを始めるのに遅いなんてことはありません。
何歳からでもスタートすることができます。
でも、悩む時間が長くなればなるほど、スタートするのも遅くなります。
あなたは今、何歳ですか?
あなたに残された時間はどれくらいありますか?
残された時間が少ないひとほど、早くスタートを切らないと、楽しむ時間が短くなってしまいます。
時間は有限ですから、、、
スタートダッシュは素早くいきましょう~。
自分自身のことを振り返っていたら、モタモタ足踏みばかりしてスタートしない人の姿が見えて
背中を押したくなってしまったので、話がそれちゃって、、、
どうこのブログを閉めたら良いのかわかんなくなっちゃった 笑。
どんな人生を歩むのか
それは自分で選ぶことができます。
自分の人生を自分の足で歩いていく
そう決めたひとをアロマを通してサポートしていきたい!!
それがこれから先のわたしのミッションです。
今日はこれまでの自分自身を振り返って、つらつらと綴ってみました。
今回の話が少しでもあなたにとって拾えるところがあれば幸いです^^
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。