S.N様 30代 作業療法士
私はもともと体のこと、自然療法に興味があってアロマも好きで使っていたのですが、アロマを使えば使うほど効果や注意点など気になることが増えていきました。そこで、色々試してみたくて、色んな種類の精油を買ったけれど、イマイチ使い切れないことがネックでした。
「より適切により効果的に精油を選び、使えるようになりたい」そんな思いから、アロマの中でも成分を中心に学ぶことができるNARDの資格を取りたいと思うようになりました。
HANAROMAを選んだのはNARDの資格が取れるスクールだったことと、レッスンに関する制限が少なくて、ほぼプライベートレッスンなので、ペース調整がしやすいと思ったからです。
HANAROMAのレッスンは、オンオフのメリハリがついていて学びやすく、テストのポイントを押さえながらレッスンをしてくれるので、勉強しやすかったです。
先生の美香さんは、質問したことも分からないことはそのままにせず、一緒に考えたり率先して調べて下さり助かりました。美香さんのおかげでより学びが深まったと感じています。
ちなみに美香さんの第一印象は、ふんわりした雰囲気の中にも芯の通った印象でした。先生、生徒になって感じるのは、決めつけがなく、いつもニュートラルだなぁと。そして解決志向で前向き、とても気持ちがいいです。
そして、HANAROMAのレッスンを通っているうちに少しずつ心境にも変化が・・・。資格を取った先のこと、仕事にどう活かしていくかを真剣に考えるようになりました。
日常生活では自分や家族の健康管理。スプレーで玄関やトイレなどの消臭、香りを楽しむなど選択肢が広がったと思います。美香さんの経験や知識も交え、色々な方面からアドバイスいただけるので、応用力も身に付いたと思います。
まだまだ勉強中ではありますが、効果や副作用、禁忌事項などしっかり学べたことで、自信を持って仕事でも使えるようになりました。トリートメントも学び、香りによるアプローチ、マッサージの手技など、提供できる幅が広がりました。
勉強中は見たことないカタカナがいっぱいで不安になることもありましたが、「みんなそう言うの!大丈夫すすごくだから!」という美香さんの励ましで頑張れました。
資格を取っても、実際使い始めて「こういう時にはどうしたらいいんだろう?」と分からなくなることも多いのですが、美香さんはレッスン終了後のアフターフォローもしっかりしてくださるので安心ですよ。
香りは生活を豊かにすると思います!アロマに興味のある方、学びたいと思っている方はぜひHANAROMAに学びに来てくださいね。
Sさんは、職業柄、体のことも熟知していましたし、独学ではありながら、アロマの知識もあったので、レッスンはすごくスムーズに進んだように思います。
マニアックな質問を受けることも多く、答えられないことは、わたし自身調べたりと、自身の勉強にもなり、すごく感謝しています。
今現在は作業療法士として勤めていますが、将来的には自身のサロンをもって、体のケアにずっと関わっていきたい!という目標ももっている彼女。勉強熱心で知識も豊富なので、”頼れるセラピスト”にきっとなれます。
Sさんのペースで目標に向かって進んで下さい。応援しています。
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。
HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。