NARD JAPAN 認定 アロマアドバイザーコースの説明会に参加された方からのよくいただくご質問が
「アロマのこと、全く知らないんですけど・・・大丈夫ですか?」
「レッスンについて行けますか?」
こういった
”何もしらないわたしがアロマを学びたいって言っても良いのかな?”という不安からのご質問。
本格的に学ぼうと思っているひとって、普段からアロマの本とか読んでいて、きっとお家でもアロマを使っているひとだ! そうに違いない 笑。
って、思いがち。
結構みんな勝手に思いがち 笑。
でもね。そんなことないんですよー!!
今、偉そうにアロマの先生をしている”わたし”も、何も知らないところからアロマアドバイザーのレッスンを始めました。
「昔からアロマに興味があったんですか?」
「アロマが好きだったんですか?」
って聞かれることも多いので、、、
カッコ良く「そうなんです!香りが好きで、アロマにも興味があって、自宅でもいつもアロマを使ってましたー」と言いたいところですが・・・
そんなことは全くなく 汗。
こちらのプロフィールにも書きましたが、人間関係が原因で病んでいたときに”たまたま出会ったのがアロマだっただけ”のことで、香りがすごく好きで~とか自然療法に興味があって~とか、そんな素敵な理由なんてありませんでした。
なので、わたしもアロマについての知識ゼロからのスタートです。
なんでもそうじゃないですか?
みんな初めはゼロからのスタートです!
だから、安心して下さい^^
知識量も学ぶ理由も、みんなそれぞれ違って当たり前、、、
人と比べることなく、自分がどうしたいのか、自分の気持ちに素直に耳を傾けて行動したら良いと思いますよ~。
良く考えてみて下さい。
「知らない、わからないこと」を「知りたい、わかりたい」と思うから学ぼうと思うんじゃないですか?
ね!そうでしょ 笑。
ここだけの話、、、
下手に知識がある人よりも知識のない人のほうが、教えたことを素直に受け取りやすかったりします。
知識があるとそれが邪魔をすることもあって、あれこれ考え過ぎちゃったりするし。
また、教える方としても知識のない人のほうがレッスンしやすかったりします(あっ。これはオフレコで…)
だから、もう一度言います!!
アロマの知識が全くなくてOKです!!
欲しい知識を身に付けるために”アロマアドバイザーコース”があるんですから~
✔ アロマアドバイザーコース 2021年 平日クラス1月生募集中
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。