7月がスタートしましたー!!
2020年も折り返し、下期の始まりです^^
こんばんは^^
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
ここのブログでも何度も記事にさせていただいている
HANAROMA オリジナルのカウンセリング法”応援香診断”。
先月から、HANAROMAはこの応援香診断のレッスンを中心にお仕事している感じなんですが・・・
その応援香診断に限らず、精油を第三者にアドバスすることに関して、伝えたいことが昨夜、寝る前にふと浮かんできて、寝ながらメモを取ったので、今日は、そのことについて、ちょこっと書いて行きたいと思います。
そうそう。
わたしって、寝る前とか、お風呂に入っている時とかに、言葉やアイディアなどが浮かんでくることが多いので、忘れないように、スマホにメモするようにしているんですよ。
きっと、みなさんも同じような経験があると思うのですが・・・
リラックスした時に、浮かんでくる言葉って、何か必要なメッセージだったりもするので、忘れないように、メモすることをおすすめします!!
さてと、前置きが長くなりましたので、昨日メモったことをシェアいたします。
含有する成分で、精油の効果効能を知ること(伝えること)はできるけれど・・・ 精油の香りを嗅いだときに、どう感じるのかは”千差万別” そこに正解不正解なんてなくて あなたが感じたこと、それが答えで、それがあなたにとっての正解。
だから、頭で考えずに心で感じてみよう
それを繰り返していると 感性が磨かれ、感度が上がる 感度が上がると 自分に必要なものが何なのか 自分が何がしたいのか 気付くスピードが早くなる
自分がわからない そう思っているなら まずは、香りを感じるところから始めよう |
もし、あなたがアドバイスをする側だとしたら・・・
アロマに限らず、何か相談されてアドバイスをしたり、教えたりする時。
それを受け取って、どう感じるのか、そしてどうするのかは、相手に委ねることが大切だと、わたしは常々そう思っていて。
自分の考えを相手に押し付けるようなことは”しない”と決めて、生徒さんにもそう伝えています。
ラベンダーの香りを嗅いで、癒される~♡と感じるひともいれば
なんか酸っぱい香りで.、ぜんぜんリラックスできないじゃんwwってひともいる。
だから、一辺倒なアドバスじゃなくて、そのひとに合わせた、ひとりひとりに寄り添ったアドバイスをするように・・・
相手をちゃんと”見る”ことが大切だということを心に留めておいて下さい。
逆に、もし、あなたがアドバイスを受ける側だとしたら・・・
一度はそのアドバイスを受け入れて、やってみましょう。
そして、そのあとどうするかは、自分で決めて良いんです。
合わないな、、、と思ったら、止めたら良いし。
あなたが、どう感じているのか、あなたの心の中まで、覗くことは、わたしにはできません。
自分がどう感じているのか、気づいてあげることは、あなたにしか出来ないんですよ。
だから、何がしたいのか、自分がわからない、なんて言ってないで、ちゃんと自分と対話して、自分に聞いてみましょう。
で、何が言いたかったかと、まとめると・・・
アドバイスする側は、自分の意見を押し付けるようなことはしないこと
アドバイスを受ける側も、全ての答えを相手に求めるのではなく、自分の心にも聞くようにしようね。
・・・ってことでした^^
この記事の中で、引っかかる言葉があったとしたら、その言葉が今のあなたに必要なメッセージだと受け止めて、その言葉が何を伝えようと.しているのか、考える時間をもつことをおすすめします。
2020年、後半の6ヶ月。
前を見て、突き進むのも良いけれど、たまには立ち止まって、後ろを振り返ってみる時間も大切ですよ。
自分と向き合う時間も楽しみながら、感性も磨いていきましょうー!!
7月も毎週、月・水・金と、週3日、ブログをアップしていきますので、覗いてもらえると嬉しいです。
7月もよろしくお願いいたします^^
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。