早起き&朝活生活 17日目。
早起き&朝活仲間も少しずつ増えてきて幸せです^^
朝活に限らず、何か〇〇良いよ~とおすすめされた時、あなたは試してみる派?
それとも、そうなんだ~と思いながら、スルーしちゃう派?
こんばんは!
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
わたしは、断然、試してみる派です!!
試して損することはないですよー。
自分に合わなかった―と気づくことも出来るし、逆に、教えてもらって良かったーと思うこともあるだろうし。
とりあえず、何でも”やってみなきゃ”わからないよーってことです。
で、、、今日は瞑想のおすすめです^^
朝活に”瞑想”を取り入れてみました。
いろんな方が”瞑想”をおすすめしているし、わたし自身、ヨガのレッスンなどで瞑想の良さは理解しているつもりしたが・・・
なかなか、生活に取り入れることは出来ずにいたんです。
でも、早起きを始めて、時間にゆとりも出てきたし、何しようかなーと考えていたときに、ふと、頭に瞑想…というのが浮かんだので、早速、始めてみました。
瞑想って、「無」にならないといけない・・・みたいなイメージがあって、難しいんじゃないかと思っているひともいらっしゃると思いますが・・・
そんなことないんですよー。
むかーし、お坊さんから瞑想の方法を学んだことがあるんですけど。
無にならなきゃ~
余計なこと考えないようにしなきゃ~
とか、思うほうが不自然なんですよね。
そんなときは、数字を数えると良いそうです。
瞑想で大事なのは”無”になろうとすることではなくて、呼吸に集中することです!
腹式呼吸は、副交感神経を優位にしてくれます。
胸式呼吸は交感神経を優位にします。
自分で自律神経を整える唯一の方法が”呼吸”なんですよー!!
やり方としては、座り方は、自分がラクな座り方でOK!
座禅を組んでもいいし、正座でも胡坐でも・・・
手を置く位置も自由。
わたしは、膝の上に、手のひらを上にして、人差し指と親指で輪を作って置いています。
目は半目か閉じるかして、軽くあごを引いて、目線は自分の鼻先に・・・
呼吸を意識しながら、吸って~吐いて~を繰り返しながら、数を数えてみて下さい。
いつのまにか、数を数えることを忘れて”無”になってますから~
集中するのが難しいかたは、音楽の力と香りの力を借りるものおススメ♡
参考までに、わたしが利用している音楽とおすすめの香りをお教えしますね。
音楽はYouTubeなどで「瞑想 音楽」とかで検索すると、たくさん出て来ます。
最初のうちは、こちらとかおススメです。
10分の瞑想用です。最初は10分でも長く感じるかもですが、集中できるようになるとあっという間です^^
やっぱり瞑想と言えばこれ!!
瞑想におすすめの香り
◆ サンダルウッド(白檀)
精油よりも”お香”の香りが馴染があるかたが多いのでは?
わたしが一番最初に買った精油も”サンダルウッド”なんです。
そのことについて、プロフィールに書いてあるので、わたしに興味があるかた、そちらも読んで見て下さい。
心を落ち着かせ、安心感を与えてくれる、瞑想にピッタリの香りです。
◆ ホーウッド
精神的な安定にすごくおすすめです。
ホーウッドは、なかなか馴染のない香りだと思うのですが・・・
リナロールという成分が90~99%を占めていて、不安感の強いひと、鬱々となりがちなひとに、すごくおすすめです。
◆ フランキンセンス(乳香)
フランキンセンスはキリストに奉納された香りとしても有名な香りで、どの成分がどう影響しているかは不明なんですが・・・
霊的なものに強い、除霊作用があるというのは、アロマ関係者の間では有名な話です。
自己をコントロールして、平常心を保ちたいときにも、おすすめの香りです^^
嗅覚、聴覚を刺激することで、そこに意識が向くので、思考が停止しやすくなるのかもしれません。
今、社会的にいろんな問題が起きていて、不安感が強くなっているかたも多いと思います。
今日、ご紹介した方法をぜひ、試してみて下さい。
心が軽くなって、やる気が起きてくるのを体感していただけると思います!!
”とりあえず、試してみる派”になると、いろんな経験ができますよー。
あなたも”試してみる派”になって下さいね^^
—– information —–
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。