NARD JAPAN認定 アロマアドバイザーコースの生徒さんのアドバイザーコースを受講しての感想を今日はアップしたいと思います。
どのアロマ協会で学ぼうか?
どこのスクールが良いのか?
資格を取ったあと、どうしたら良いのか?
そんな疑問や悩みがあるかたは、ぜひ、参考にされて下さい^^
Hさんは、どうしてアロマを学ぼうと思ったんですか?
アロマの香りがすごく好きで、アロマのワークショップに参加した時に、アロマはいい香りだけじゃなくて、色々な作用がある事を知って、もっと深く知りたいと思ったからです。
たくさんのアロマ協会がある中で、ナードを選んだのはどうして?
初めに他のアロマの先生に習った所、アロマに関して質問しても満足できる回答がえられなくて、、、
ネットで調べるうちに、精油を成分分析しているナードというのがあることを知りました。
美香先生の所に体験に行って、ナードで取り扱っている精油は、成分分析されていて、農薬も検出されていなくて体に塗っても安心というのがナードに決めた決定的な理由です。
ナードのスクールもたくさんある中で、HANAROMAを選んでくれたのはなぜ?
ナードのアロマを学べる所で検索して、HANAROMAのホームページが1番分かりやすかったからです。
実際に連絡して、体験してみたいことを伝えると、直ぐに対応してもらえて、、、
先生の話し方も、質問に対する答えもとても好感的だったで、アドバイザーコースに申し込むのを決めました。
実際、HANAROMAを選んで、HANAROMAで学んでみて、どうでしたか?
アドバイザーコースが終わっても、こまめにブラッシュアップ講座をしていて、アロマの知識を確認したり深めたり出来る場を設けている所。
また、その講座で生徒同士の交流もあって仲間がいるのが感じられて良かったです。
講師としてのわたし(美香)はどうでしたか?
大丈夫だったかなー?
先生は、アロマに対してとても真摯的で、何を質問しても、大体的確な答えを返してくれます。
こうでなければならないという押し付けがましいこともありません。先生が講座を受けてくると、必ず生徒に講座を開いて情報をシェアしてくれるのもありがたいです。
これから、アロマをどんなふうに活用していこうと考えていますかー?
家族、特に子供達の風邪予防や初期症状の緩和、虫刺され、痛みの緩和などの健康に対して活用していきたい。
その他、アロマの基礎化粧品や、消臭スプレー、お掃除など、生活の中にどんどんアロマを取り入れていきたい。
アロマトリートメントも習ったので、それも活用して、出来れば仕事にもしてみたい。
最後に、アロマを学ぼうか、どうしようかと、迷われているかた。
また、HANAROMAってどんなスクールなんだろう?と思っているかたへ、アドバイス&HANAROMAの紹介をお願いします^^
アロマをこれから学ぼうとしている方、HANAROMAでは、時々抜けてるけど、アロマに対してすごく真っ直ぐ向き合っている先生が、マンツーマンで丁寧に教えてくれます!
先生はどんな質問でも、ちゃんと真面目にわかるまで教えてくれます。
そして生徒の事をとても大事にしてくれていて、生徒同士の繋がりも持てるように、場を提供してくれます。アドバイザーコースが終わったらそれで終わりではなくて、ブラッシュアップ講座もたくさん開いてくれます。
経験が豊富で、アロマを活用したい時、仕事にしたい時にも相談に乗って、的確なアドバイスをしてくれます。
今回、感想をくれたHさんは、6人のお子さんがいるママさんです。
6人もお子さんがいるとは思えないほど、大らかでいつもニコニコ😊笑顔で、そして、とても向上心のある生徒さんで・・・
なんと!HANAROMAで唯一、満点合格した生徒さんなんです。
Hさんを前に、時間がないから~という言い訳はできません 汗。
子供がいるから、時間がないから~と、やりたいことを後回しにしているかたは、アロマのお教室もしてるので、ぜひ、Hさんに会ってみると良いですよー。
■ Hさんの提供中の講座 ■
NARD JAPAN認定 アロマテラピーベイシック |
Hさんのお教室はこちらでチェックして下さい^^
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。