アロマアドバイザーコースのスクール説明会にいらした方の質問で多いのが・・・
「資格を取ったら、どんな仕事ができますか?」
「どんなふうに資格を活かすことができますか?」など。
資格を取ったあとのこと。
こんばんは!
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
この手の質問、ほんと多いんです。
アロマアドバイザーコースの受講費は、決して安くはないですから・・・
お金と時間かけて、学ぶ”価値”があるの?と、考えることは、すごーくわかります。
でもね、でもね。
そもそも、なんでアロマを学びたいか、、、ですよ。
そこが一番大事なところなんですよー!!
そこが曖昧だと
「仕事にできますか?」
「どんなふうに活かせますか?」
と、質問されても、わたしも答えに困ってしまうのです 汗。
もし、あなたがアロマを学んで、こんなことしたいなー、あんなことしたいなーって、イメージできることがあれば、仕事にするぞ!資格を活かすぞー!と、≪決める≫だけです。
決めることが出来ないと、活かすことは出来ません。
でも、決めることが出来たら、ちゃーんと活かすことができて、その決めたことを実現することができます。
わたし自身もアロマを学ぶと決めたときには、資格を取ったら”サロン”を開くと”決めて”いました。
インストラクターの学びも”スクールを開校する”と決めてからでした。
≪決める≫と≪やるべきこと≫が自ずと見えてきます。
これから”アロマのくすり箱 講師コース講座”を受講する生徒さんも、受講前ですが、講座を開講する”講師デビュー日”が決まっています。
決まっています・・・というか、決めました。
なぜ、アロマを学びたいのか?
その答えは、今は明確じゃなくても良いんです。
自分で講座が出来たら楽しそうだな。
アロマで家族を癒してあげたいな。
だから”学ぼう”
そう。決めるだけ^^
今月のスクール説明会はこちら ↓
スクール説明会&アロマ体験
アロマを学びたい!スクールに通うことを検討中のかた向け
毎月開催!スクール説明会&アロマ体験
画像をクリックすると開催日時を確認することができます
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。