毎週、月・水・金の19時~20時に更新しています。
金曜日の今日は、アロマとは関係ないお話を・・・
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
先日、お久し振りの友人とランチしながら、4時間近くも喋り倒していました 笑
同じ個人事業主、話題に尽きません。
同じような悩みを抱えているので、お互いにアドバイス出来るところはアドバイスしつつ。
でも、アドバイスとかって、そんなに重要じゃなくて・・・
話すだけで、ストレス発散できて癒されるので、それだけで満足なのです。
ワクワクすることをしよう
少し前に良く聞いていた言葉。
ワクワクすることをしよう。
好きなことを仕事にしよう。
この言葉って、すごく耳障りが良い言葉ですよね?
わたし自身は、好きなこと、わくわくすることを仕事にしたというよりも、得意なこと、自分に出来ることって何だろう~と考えていて、今の仕事に辿りついた感じなので・・・
好きなことって考えたら、違うことを仕事にしていたかもしれないなーと思います。
好きなことが仕事になったら幸せだと思います。
でも、好きなことが上手く行くとも限らない。
好きなこと=求められていること
好きなことで、人が必要としていること、求めていることに対応できるなら、それは立派な仕事になると思います。
でも、ただ好きなことをしているだけじゃなく、その先がちゃーんと見えているかも大事。
その先のビジョンがあるから、大変なこと、辛いことも乗り越えて行けるってことです。
好きなことが求められていることなのか、なんて、自分ではなかなか分からないものです。
そんな時は、誰かに聞いてみると良いですよー。
わたしも時々、何かズレてる?と思ったら、周りに聞くようにしています。
「○○を始めようと思うけど、興味ある人いる?」とかね、リサーチしたら良いですよん。
好きなことを仕事にしよう
そんな言葉から、週末起業や副業など気軽に始める方も多くなりました。
わたしも生徒さんに副業を勧めているし、どんな形であれ、自分で何かを始めることは、とても良いことだと思っています。
でも、仕事と趣味は違うということは頭に入れていて欲しいなーと。
お客様がいて、お金をいただいているなら、それなりの”責任”みたいなのが伴ってきますからね。
スキルアップすることも必要になってくるし・・・
ただ、わくわくすること、楽しいことをしていたいなら、趣味でやる方が絶対良いですよー
起業するって、ただ楽しいだけではないから・・・
起業についての相談も良く受けるので、今回はこんなお話をしてみました。
まとめ
・好きなことが求められていることなのかリサーチしよう。
・本業・副業、関係なく、起業するなら、その先のビジョンまで明確にしましょう。
・理念(ビジョン)があることで、ブレずに進めます。
・辛いことがあっても乗り越えられます。
HANAROMAの黒歴史とも言える”起業物語”をメルマガで今月末まで配信しています。
黒歴史なので、反面教師として参考にしてもらえるかと思います。
好きなことで”起業”したいなーと考えているかたは、ぜひ♡ご登録下さいね^^
毎週月曜19時配信!!
アロマの深いお話はもちろん、ブログやSNSでは書くことのできないプライベートなことも赤裸々に綴っています。
画像をクリックしてご登録下さい^^
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。