HANAROMAでは、わたし個人が受講してきた講座やセミナーのシェア会を生徒さん向けに行っています^^
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
先月、受講したセミナーで教えていただいたことを、ひとりでやるよりもみんなで一緒にやった方が絶対楽しいよねー!ってことで・・・
予定の合う生徒さんと一緒に行うことに♡
でも、シェア会と言っても下準備は大切なので、本番前にどれくらい時間がかかるのか、必要なものは?、スムーズに進めるためには?などを考えながら、ひとりシュミレーションを!!
さて、これは何をしているところだと思いますか?
ハーブウォーターから精油を抽出してるところ、なんですー!!
濾紙って、水は通して、油は通さないって考えしかなかったのですが、油を通して、水分を通さない、分液濾紙なんてものがあるんですねー
まだまだ知らないことだらけ 汗
思ったよりも抽出に時間がかかることが判明 汗。
時間内に終わらせるためにはどうしたら良いのか、考えなくては・・・
頭でイメージしたことを実際やってみると、違っていたりすることは多々あること。
だから、まずはやってみて、それから軌道修正して行けば良いだけ。
なんでも、そうだな~と思います^^
今日は平成最後の”満月”。
何でも平成最後、、、って、付けたくなる 笑
わたし自身はあまりやったことないんですが、願いごとを書くと良いらしいですよ。
これからやってみたいこと、書き出すのも良いですね!
わたしは、21日のWSが上手く行くことをまずは願うことにします^^
上手く行ったかどうか、WSの様子は、こちらでご報告しますね。
HANAROMAでは、資格取得のレッスン以外にも気軽にアロマに触れることができるWSや講座を不定期開催していたのですが・・・
これからは月1回は、誰でも気軽に参加できるWSを開催したいな~と考えています。
何か決まったら、こちらでご案内させていただきますので、興味のある方は、要チェックです。
HANAROMA information
✔ アロマアドバイザーコース 火曜午前クラス(グループレッスン)
✔ HANAROMAオリジナル アロマのくすり箱講座 認定講師コース
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。