子供におすすめのアロマとは?
子供に精油を使うとき、どんなモノを使って良いのか、お母さんとしては悩みますよね?
いくら、この精油が良いよーと言っても、お子さん自身が嫌いな香りだと受け入れてもらえません(汗)
なので、一番はお子さんが好きな香りであること!
「子供におすすめの精油を教えて下さい」と言われたら、いつもそう答えていました。
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
でも、あるとき
「子供がどんな香りが好きなのかわからないんです」って言われたんですね!
わたしは、手元に50種類以上の精油があるので、どの精油が好きか、香りを嗅いで確認してもらうことが出来るけれど、、、
アロマをこれから取り入れたい!と思っている方は、精油を持っていない方がほとんど。
香りを嗅いで確認することが出来ない。
盲点でした。
お客様に言われまで、気付きませんでした(汗)
嗅ぎなれた柑橘系の香りは、ほとんどの子が好き♡だと言いますが、それ以外の精油だと?
やっぱり嗅いで確認してみないことには分からない・・・
好きなひとが多いラベンダーも嫌いという子供、結構いますしね。
確認するために、アロマショップに子供を連れて行く?
割れ物も多くあるお店に小さな子供を連れて行くのは、不安。
周りに気を使いながらの精油選びは・・・楽しくない。
精油選びって、子供とのコミュニケーションを深める楽しい時間のはず。
今週末、HANAROMAではこんなことをしています^^
子供にどんな精油を使えば良いのかわからない
子供の好きな香りがどんな香りなのか知りたい
そんなお母さん、お子さんと一緒にこちらにいらして下さい。
お子さんに香りを嗅いでもらって、好きな香りを選んでもらう
そして、必要なものを必要な分だけ買う
お子さんに使うときのミニアドバイスはプライスレス!
予約の必要なし!
好きな時間に来て、好きな時間にお帰り下さい。
気楽でしょ(笑)
開催日を増やしました^^
アロマを学ぶことを検討中のあなたへ
今月のアロマ体験&スクール説明会
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。