今日は大晦日。
明日は旧正月です^^
心も体も空間も整えて、新年を迎えましょう。
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
身体や心の疲れ。
あなたはどのようにケアしていますか?
その日のうちに、簡単にケア出来る方法があります。
それは何か・・・
≪お風呂、湯船に浸かること≫です。
なーんだ。そんなこと?って思いました?
でもね。ほとんどの人が、忙しいとか、面倒くさいとかの理由で、シャワーで済ませていると言います。
実はわたしもそんなひとり。
だったんですが、日々の疲れって、その日のうちにケアするのが、やっぱり一番良いんですよね。
1ヶ月分の疲れを月1回マッサージに通って改善しようと思っても無理。
心を入れ替えて、湯船に浸かるようにしています^^
お湯にゆっくり浸かるだけでも、血流が良くなって、筋肉も緩むので、肩こり、むくみ、冷えなどに良いのですが、、、
そこにアロマが加わると、心のリラックスにも♡
好きな香りを嗅ぐことで、心地良く、ストレス改善に繋がります。
今週のわたしのバスオイルは、、、
ユズ・フランキンセンス・ウインターレモングラスの3種類。
すっきり爽やかな香り♡
その時の気分で少量ずつ作ると、いろんな香りが楽しめますよ。
自分の好きな香りで、バスオイルやバスソルトを作って使うことで、いつものお風呂タイムが極上のリラックスタイムになります。
ぜひ♡お風呂の時間にアロマを取り入れてみて下さいね。
ここでひとつ注意事項が!!
精油をそのまま浴槽に入れちゃうひとがいますが、精油は言葉の如く”油”です。
水には溶けにくいので、乳化剤や分散剤などに混ぜて使うようにして下さいね。
そのまま入れちゃうと原液が肌に付いてしまい、肌トラブルを起こすことがあるので、絶対そのまま入れちゃダメですよ。
HANAROMAでは、乳化剤はこちらを使用しています。
水に入れると乳白色になるので、お風呂タイムが更に楽しくなりますよ。
お風呂だけじゃなく、ボディローションや化粧水などを作るときの乳化剤としても使用できます^^
湯船に浸かる習慣がない沖縄ですが、心身のケアのために、週に1、2回からでも始めてみて下さいね。
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。