アロマの勉強をしてるんだー!
アロマの資格を取ったんだー!!と言うと・・・
クリーム作って欲しいなぁ~とか
風邪予防のスプレーとか作ってくれる?
とか、言われるようになります。
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
お友達などからお願いされると、作ってあげたくなっちゃいますよね?
でも・・・
有償、無償に関わらず、作ってあげることはダメなんです。
作ってあげることは、法律に反することなんです。
なので、わたしがいつも生徒さんに言うのが・・・
「作り方を教えてあげるから、一緒に作ろう~」って言ったら良いよ~と。
自分自身や家族のために学んだとしても、勉強してること、資格を持っていることをお友達などに言うと、必ずと言って良いほど、アロマのこと教えて~とか、作って~とか言われるようになります。
教えるって大変そうに感じると思うのですが、誰かに教えるって、自分自身が一番成長出来るんですよ。
なので、教えて欲しいとか言われたら、喜んで教えてあげて欲しいんです。
最近も生徒さんから、お友達から教えて欲しいと言われたんですけど・・・と、開催についての相談を受けていました。
初めて、講座やWSをするとき、何から準備したら良いのか、分からず不安だと思います。
資料や材料の準備など、大変なことも多いのですが、開催してみると、その準備の大変さも忘れるぐらい、楽しいんですよ~
でも、でも、これはやってみなければ分からないこと。
アロマの資格を持っている方は、絶対一度は講座を開催してみて下さーい!!
そして、この楽しさを体験して下さーい!!
ほんとに、あなた自身がすごく成長できますよ。
昨日のブログでもご案内しましたが、メール講座【アロマの先生への8ステップ】では、アロマ講座の開きかたをレクチャーしています。
講座をしてみたいけれど、何から始めたら良いのかわからない・・・そんな方は、ぜひ、こちらで学んで下さい。
そして、周りのひとにアロマの良さを伝えてあげて下さい^^
無料メール講座のご登録はこちらから↓
「あなたもアロマの先生になれる! 初めてのアロマ講座 開催までの8つのステップ」
【注意】
登録後、すぐに登録確認のメールが届きます。
1分を経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダの確認をして下さい。
迷惑メールフォルダに入っていた場合は「迷惑メールではない」の処理をお願いします。
登録後、数回は迷惑フォルダに入る場合がありますので、その後も届かないなーと思ったときは、迷惑フォルダの確認をお願いします。
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。