実は・・・
このブログ、1月1日から毎日更新してるんですよ!!
知ってました?
アロマライフスクール HANAROMA
アロマライフセラピスト 美香です^^
今日、会ったHANAROMAメンバーさんには「わたしは気づいてましたよ~」と言ってもらえて、読んでくれてるひとがいて、気付いてくれてるひとがいることを知って・・・
更新する励みになりました♡
なぜ、毎日更新することにしたかと言うと・・・
今日のLINE@でも書いたのですが~
ある方のメルマガで、毎日続けることで、習慣化して、やることが”当たり前になる”みたいなことを目にしたんですね。
週に2回、3回とかではなく、毎日やることが習慣化への近道なんですって。
知ってました?
わたしは、最初からハードルを高くすると続けられないんじゃないかと思っていたので、無理のない範囲で、週に3回更新する~!!ってことを昨年は目標にしていたんですね。
で、どうだったか、継続できたか、、、と言うと、無理でした(涙)
歯磨きって、毎日するから、磨くのが当たり前になってるじゃないですか!
磨くことが大変だー!とか思うことなんてなくて(めんどくさいな~とは思うことあるかもだけど 笑)
もう、それをすることに理由なんてなくて、当たり前のこと、ですよね?
まぁ~習慣化するまでは、嫌だな、めんどうだな、って、気持ちがいっぱい出てくるでしょうけど。
まずは、3日がんばってみる。
次は1週間、その次は2週間、、、って、続けていたら、いつの間にか1ヶ月経っていた、、、なんてことに、なっていると思います。
今回、わたしはブログ更新を継続しよう~と思ったのは、アロマのこと、HANAROMAのことをたくさんのひとに伝えたい!!と思ったから。
そのためには、想いがちゃんと伝わる、相手に届く、文章力が必要になります。
文章を書くことに全く自信がないので、文章力をアップさせるためにも毎日更新しよう~と決めたのです。
継続することが目標になってしまうと、続けることは難しいと思います。
なぜ、それをする必要があるのかが、大事!!
ここ、間違えちゃうひと、多い気がします。
アロマの資格取得のレッスンにしても、”資格を取る”ことが目標になってしまうと、資格を取得して満足しちゃう。
でも、何のために学ぶのか、何のために資格が欲しいのか、その先の目標があって学んでいると、必然的に学ぶ姿勢も違ってきます。
「クラフトの練習をしてます。」
HANAROMAメンバーさんからのこんな報告も最高に嬉しい♡
何かを始めるときは、「何のために?」を常に考えるようにすると良いですよ。
もし、資格取得を目標に始めた学びだったとしても、学びながら次の目標を見つけても良いと思います。
何事も、やらないよりは、絶対やった方が良いから~
まずは、何か始めてみることが次に繋がります。
今日も無事、ブログ更新できました^^
まだまだ、一記事書くのに、すごーく時間がかかってしまってます。
スラスラ30分くらいで書けるようになると良いな♪
あなたも、何か始めてみて下さいね。
そして、ぜひ~続けて下さいね。
【ご案内】
HANAROMAからのお年玉 年末年始の疲れをリセット♪
アロマを一緒に学びませんか?
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。