≪日々、丁寧に過ごす≫
毎年思うことですが、なかなか実践できていないこと。
今年こそは、、、
アロマライフスクールHANAROMA
アロマライフセラピスト 美香 です^^
≪丁寧に過ごす≫ って、どういうことだろう。
何をしたら良いんだろう。
お気に入りの器でお茶を飲む?
靴をピカピカに磨く?
≪丁寧に過ごす≫って言っても、いろんな過ごし方があると思います。
そんな中でも見落としがちなのが、肌のケアの時間を丁寧に過ごすということ。
忙しいと、顔を洗って、化粧水をつけて、クリームを塗って、、、ということが、当たり前の作業ように流れている気がします。
肌は「健康のバロメーター」と言うように、心や身体の状態は顕著に肌に現れます。
どんなに整ったきれいな顔をしていても、心身の状態が悪いと肌がくすんでいたり、艶がなかったり・・・
逆にそんなにきれいじゃないお顔でも、充実した日々を過ごしていたり、心身ともに健康なひとは、艶のあるイキイキとした肌をしていたりします。
自分の肌と普段の流れ作業のようなスキンケアの時間を振り返って、自分の今の状態を知るには、肌と向き合う時間を丁寧に過ごすことだな~と、気付かされたのです(汗)
あなたは、日々のお肌のお手入れはどのようにしていますか?
どれくらいの時間をかけていますか?
顔だけではなく、身体のケアもしていますか?
自分の肌に優しく触れることができていますか?
肌時間を丁寧に過ごすために、自分の好きな香りでつくる、自分のだけの”スキンケア用品を作ってみました^^
作成したのは以下の3つ。
■ アロマハンドクリーム
■ アロマボディ―クリーム
■ アロマオールインワンジェル
※レシピは次回、ひとつずつご紹介しますね^^
スキンケアは、高価なものを使えば良いとは限りません。
そのスキンケアの時間をどう過ごしているかが大切なんじゃないかと、わたしは思っています。
(あ~、めんどくさいな~)と思いながら肌に触れられるのと、(きれいになれますよーに)と思いながら触れられるのとは、肌細胞はどちらが嬉しいと思いますか?
絶対、後者ですよね!
さらに、自分の好きな香りで作ったスキンケア用品は、肌細胞を喜ばせる相乗効果を発揮します。
めんどくさがり屋のあなたも
スキンケアの時間を自分自身が楽しく過ごす時間にする
そのためにも≪香りを味方≫にしてみて下さいね♡
【ご案内】
✔ HANAROMAからのお年玉
アロマボディトリートメントLNE@クーポン
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。