11月に入り、年末までのカウントダウンが始まりました。
ほんと1年、あっという間ですね! ←毎年同じこと言ってる(爆)
ちょっと立ち止まって、今年を今、この時期に振り返ってみるのも良いかもしれないですね。
そして、年末までをどう過ごそうか、新年をどんな気持ちで迎えたいか、改めて考えてみると良いかも~
さてさて、わたしは、何をしていたかと言いますと・・・
糸満市の観光事業の一環として、ご依頼いただいていた精油を使った≪糸満の香り≫の製作。
5種類の香りを作らせていただきました~。
糸満市は那覇空港から車で25分ほどですが、観光客が立ち寄ることが少ないんだそうです。
観光客のみなさんに、糸満に足を運んでほしい~ということで、いろんな企画をしていて、わたしの依頼された香りもその中のひとつ。
旅行会社様などへのプレゼンテーションも無事終わったようで、わたしも一安心♡
糸満を観光して、アロマストーン作りを体験する、そして好きな香りを持って帰っていただく。
ただ、お土産として香りを買うのではなく、ストーン作りを体験することで、思い出もひとつ増えます。
香りは記憶を司る海馬とも密接に繋がっています。
自宅に帰って、アロマストーンに香りを垂らし嗅ぐことで、沖縄、糸満で過ごしたことを思い出してもらう。
そして、また、糸満に行きたいな~と思ってもらえたら、製作したわたしも最高に幸せです。
香りは5種類。
うみ・みどり・いのり・へいわ・ひかり
糸満市のテーマに沿った名前になってます。
香りのブレンドは苦手だったので今回のチャレンジは挑戦でもありました。
香りの中でも、すぐにイメージできてサクッと出来た香りもあれば、何度も作り直した香りもあって・・・
Team HANAROMAの生徒さんにも手伝ってもらいながら、作り上げることができました^^
来年から観光施設でのアロマストーン体験講座が始まる予定です。
観光客だけではなく、沖縄の方も体験できると思いますので、詳細がわかりましたら、またご案内させていただきますね!
先日、FBページにアップしたところ、香りを嗅いでみたい!体験したい!という声をいただきました~^^
HANAROMAでも体験講座ができるように計画して行きますね。
おたのしみに♡
【只今募集中の講座】
1名様のみ募集中
✔ HANAROMAオリジナル アロマトリートメントコース
≪満員御礼≫
✔ NARD JAPAN認定 アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコース
≪募集終了≫
✔ HANAROMAオリジナル講座 アロマのくすり箱
※来年度から各講座の受講費の価格改定いたします。
受講を迷われている方は、今年中のお申込みをおすすめいたします^^
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。