先日の大阪出張の際に、三重まで足を延ばして伊勢神宮を参拝してきました。
伊勢神宮では神様だけではなく、たくさんの樹木からもエネルギーをいただいてきました。
沖縄に住んでいると、なかなか樹木からエネルギーをいただく機会は少ないので、触りまくってパワー充電してきました^^
山はエネルギーをいただく場所で、海は悪いものを流す(浄化)場所だと言われています。
森や林などに足を踏み入れると、空気がひんやりとして、大きく深呼吸したくなりませんか?
樹木は自分の身を守るためにフィトンチッドというものを出しているんですけど、このフィトンチッドの香りが清々しく心地良い気分にしてくれるんです。
フィトンチッドとは
微生物の活動を抑制する作用をもつ、樹木などが発散する化学物質。植物が傷つけられた際に放出し、殺菌力を持つ揮発性物質のことを指す。
森林浴はこれに接して健康を維持する方法だが、健康だけでなく癒しや安らぎを与える効果もある。フィトンチッドはその殺菌性や森林の香りの成分であるということから良いイメージがあり、森林浴の効能を紹介する際に良く用いられている。
Wikipediaより引用
樹木から採られた精油にも、もちろん!この≪フィトンチッド≫の効果があります。
なんか疲れちゃった。元気が欲しい!森林浴でもしてエネルギーチャージしたい・・・でも、行けない(涙)
そんなときは、アロマで森林浴しましょう。
フィトンチッドはテルペン類という成分で構成されています。
樹木系の精油もテルペン類に分類されているので、それをチョイスすると良いですよ。
今回は、わたしが個人的に好きな樹木系の精油をご紹介します^^
✔ アカマツヨーロッパ (マツ科 / 針葉)
✔ ブラックスプルース (マツ科 / 針葉)
✔ ジュニパー (ヒノキ科 / 実付き小枝)
✔ ローズウッド (クスノキ科 / 木部)
ディフューザーなどで香りを楽しんだり、バスオイルなどを作って、お風呂で温泉気分を味わうのもおススメです。
ぜひ、お家で森林浴を楽しんでみて下さいね^^
只今募集中の講座
✔ NARD JAPAN認定 アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコース
※来年度から各講座の受講費の価格改定いたします。
受講を迷われている方は、今年中のお申込みをおすすめいたします^^
各講座のお問い合わせはこちらから
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。