紫外線対策など面倒で、日焼け止めを塗ることもあまりしないでいたので、シミが多いのは仕方ない(涙)
でも、それ以外はとくに肌のトラブルはなかったのですが・・・
ここ最近、肌荒れがひどい(汗)
炎症タイプの吹き出もの、痒みもある!
思春期にニキビで悩むことも全くなかったわたしにとっては、こんな肌荒れは久しぶり・・・というか、お初?
面倒くさがりのわたしでもさすがにこれはいかん!!と思いまして。
慌ててスキンケア用のジェルを作りました。
※注意:画像の基材は使用していません。
もう今回は成分&作用重視。お肌の変化が現れるといいなぁー
良い結果になりましたら~レシピなど公開いたしますね。
まずは様子を見てみるとします。
手作りの良いところは、その時の自分の状態に合わせたものを作れるというところ。
ただ防腐剤などは入れないので少量ずつ作るようにすること。
指で取ることは厳禁!!スパチュラなどを使うこと。
手作りだからこそ、防腐剤が入ってないからこそ、細菌などにも十分に気をつけなければいけませんよー。
防腐剤や酸化防止剤を毛嫌いする方もいらっしゃいますが、、、
それが入っていることで市販の化粧品などは長期で使用出来るんです。
手作り、市販品、それぞれメリット、デメリットがあることも考えながら、あなたにとって必要な方をチョイスできたら良いですね^^
わたしは、自分の好みの香りで作れる。お肌の状態に合わせて作れる。
肌に良い作用だけではなく、その肌トラブルがストレスからだった場合、ストレスケアも兼ねたものが作れる~♪
そんなことから、断然手作り派です。
スキンケア用品は毎日使う物です。
自分が使いやすいもの、自分の肌に合ったものを選ぶようにして下さいね。
アロマでスキンケアをしたい方には、こちらのコースがおすすめ!!
HANAROMA以外に卒業生のサロンでも受講可能です。
受講可能サロンについては、後日詳しくご案内いたします^^
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。