平均3、4ヶ月かかるアロマアドバイザーコースのレッスンを1ヶ月で終わらせるーという、、、
怒涛のレッスンが終了しましたー♪
まだミニテストと模擬テストが残ってますが、ひとまずレッスンは終わり。
1ヶ月という期限内でのレッスンだったので、詰め込み感半端ない(汗)
海外にお住まいの生徒さん。
今後はzoomでフォローをして行けたらと思っています。
その生徒さんがお母様の為に作ったブレンドオイルの名前が面白いー
「70なのに50肩」って(爆)
アロマを楽しむことのひとつにクラフトの名前で遊ぶーってのもアリですね。
ある生徒さんは、“ストレスさよならスプレー”と名付けたスプレーを冷蔵庫に入れていたら、ご主人に「そんなにストレス溜まってたのかー?」って心配された、、、
なんてこともありますので。
クラフトの名前を工夫してみると、普段優しい言葉をかけてくれない旦那様が優しくい言葉をかけてくれるようになるかも~です。
ラベルをおしゃれに加工したり、容器にこだわってみたり、自分好みにアレンジできるのも”手作り”の良いところ。
アロマアドバイザーコースのレッスンは、成分やら解剖生理学やら、お堅い内容が多いのですが、クラフト名で遊んでみたり、自分なりに楽しめるポイントをひとつ見つけておくと、レッスンも楽しく進められると思います。
わたし自身ももっと楽しんでもらえるようなレッスンができるようにがんばりまーす(^^♪
*********************************************
8月の体験講座&スクール説明会(予定)
7(火)10:30~12:00
11(土)14:00~15:30
17(金)10:30~12:00
25(土)14:00~15:30
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。