HANAROMAでは、アドバイザーコースの全レッスンが終了したあとに、精油の成分や作用のミニテストを行っています。
今日は、そのミニテストの日。
成分や作用って丸暗記しがち。
丸暗記するとね、そのときは良いんだけど、試験が終わると忘れちゃうのです。
せっかく覚えたのに、いざ使おうと思ったら、覚えてない、思い出せない、なんて学んだ時間がモッタイナイ。
なので、丸暗記はおすすめしません。
ちゃんと自分の中で「なぜこの成分で、この作用を持つのか、だからこんなときに使うと良いのかー。」って理解した上で覚えることをおすすめしてるし、その方法で覚えてもらっています。
先日、卒業した生徒さんたちと話していたときも、「〇〇精油って左下でしたよね。だから少量で使った方が良いですよね」と、NARDじゃないと成り立たないナゾの会話をしておりました。
NARDのアドバイザーコースでは、自分に必要な精油を自分で選択できる力を身に着けていきます。
そのためには、精油の成分、作用、禁忌などをしっかり学ぶことが大切です。
ミニテストを行っている理由は、覚えてるかの確認作業です。
≪インプットしたらアウトプットする≫
インプットだけしてもね、アウトプットしないと、どれくらい身についてるか分からないですからね。
インプットとアウトプットはセットで行うことが大事!
全然解けなくて凹む・・・そんな経験も必要です。
もっと勉強しなきゃーって決意するきっかけにもなりますからね。
そんな理由で、ミニテストを行っています。
ミニテストのあとは、模擬テストー!!
HANAROMAでは、合格を目指してのサポート体制を整えています。
勉強、ついて行けるかな・・・そんな不安をお持ちのかたもご安心を♡
そのほかの不安はこちらで解消できます。
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。