使い切ったーと思う精油でも瓶の中にもほんの少しだけですが精油が残っていたりします。
しっかり香りもするので、すぐに捨ててしまうのもモッタイナイなぁ~と思って、アロマステックフレグランスを作ってみました。
作り方はすごーく簡単♬
精油の瓶にアルコールを入れて、ステックを挿すだけ・・・
ステックはアロマステック専用のものにして下さいね。
割りばしに見えますが、割りばしではないですよ(笑)
専用のものは割りばしとかに比べて、すごく目が粗い感じです。
その方が、吸収しやすく香りの拡散度が違うそうです。
今回は再利用ということで、おしゃれ度 0(ゼロ)ですが、容器やラベルに凝るとおしゃれなものも作れそうですね。
※画像はお借りしました
今回作ったアロマステックフレグランスは、香りを楽しんだあとの遮光瓶もまた再利用できますし、します!!
その再々利用法については、またの機会にご紹介いたしますね。
◆ 只今募集中の講座 ◆
Joy style~結~ イベント出店 ≪サードメディスン診断≫
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。