お客様からいただいたケーキが、ずっと見ていたくなる美しい宝石のようでした。
すぐ、お腹の中へと納まりましたけど(笑)
アロマ講座を受けながらやトリートメントを受けたあとなど、お客様といろんなお話をします。
今回もドレナージュ用のブレンドオイルを作りながら、今後のことをあれこれ語っていたのですが・・・
その時の会話の流れでテーマが決まります。
今回は「気づき」「自分と向き合う」ってことについて。
「あれした方が良いよ」「〇〇の才能があるから、〇〇が向いてるよ」などなど、いろんなアドバイスをいただいても、心が動かない、なんとなくモヤモヤするってことありませんか?
まさにお客様も今そんな状況。
そんなときは、ムリしてする必要はないと思うのです。
でもね、頭の中だけで考えて、躊躇してるなら、まずは”やってみること”をわたしはお勧めします。
やってみて、違った~なら、また次を探せばいいだけ。
これって決めたら、これをしなきゃいけないって、ひとつのことに縛られていませんか?
そんなことで自分を縛って苦しむ必要なーし!!
お金をかけて〇〇を学んだから、活かさなきゃいけない。
待遇のよい会社だから辞めちゃもったいない。
ひとつのことに絞る必要もないし、縛られる必要もないと、わたしは思います。
大切なのは、あなたがどうしたいか?だけ
それを言うとね、「どうしたいのかわからない」という答えが返ってくることが多いのですが。
そんなときはね。もうひたすら自分と会話するしかないよね。
自分に「なんで?なんで?」って聞きまくる。
それしかないんじゃないかな?
感情にぶつかるまで、自分に質問しまくる、聞きまくる。
それを紙に書きまくる。
そして、感情を出し切ったところで、その書いたものを俯瞰して見ると、きっと、見えてくるものがあるはず。
自分の中にある答えを見つけるには、その方法しかないんじゃないかな?
わたしはそんなふうに思うのですが、どうでしょうか?
わたしもセルフブランディング講座やアロマライフサポートコースなどで、いろんなアドバイスはしますが、最後に行き着くのは、やっぱり本人の想いだけなんですよね。
その”想い”を見つける、想いに気づくのは”本人”しかいないんですよね。
そう。気づくのは”あなたご自身”なんだけど。
”気づき”ってなかなか一人では得られにくくて(内観が苦手なひとは特に)
なかなかそこに辿りつけないことも多いんですよね。
そんなときは、ひたすら書き出す作業をしたあとに”誰かに話す””聞いてもらう”ということをセットでしましょう。
この話を聞いてもらう相手も重要です。
少しでも興味があること、やってみたいことは、とりあえず挑戦してみる。
それが「あれ?なんか想像と違った~」と思ったら、「はい次~!」くらいの軽い気持ちで行きましょう。
今、少しでも気になることを紙に書き出して下さい。
そして、手当たり次第やっちゃって下さい。
きっとそのなかに、最高に楽しいと思える、あなたのしたいことがあるはずだから・・・
今年も残り何日だ?
1年が過ぎるのが早く感じませんか?
迷ってるうち、悩んでるうちに、あっという間に”ばばぁ”になってますよ( ;∀;)
これからの人生で今日という日が1番若いんだから、1日でも若いうちにちゃちゃっと始めましょう~
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。