アロマって聞くと、どんなことをイメージしますか?
アロマってどんなことに効果がありそうですか?
そんな質問をされたら、出てくる答えは、きっと・・・
癒される、ストレス緩和~、リラックスできそう、とかじゃないでしょうか?
そのみなさんの頭に浮かぶイメージそのものが、アロマの得意とするところで、そのイメージ通りです。大正解♡
わたしがアロマを学び始めたときのアロマのイメージも、まさにそんな感じでした。
そのイメージ通りで正解なんですけど、じゃあなんでストレス緩和にアロマが効果ありなの?って問われたら、ん~なんでだろう?って、わかんない( ゚Д゚)
わたし自身は、アドバイザーのレッスン初日で、そのなんでだろう?を学ぶことができて「やばい!アロマすごい!!」ってすごく感動したのを覚えています。
なんとな~く、癒される
なんとな~く、リラックスできる
”なんとな~く”でも良いんだけど、でも〇〇だから・・・と理由(原因)がわかると、信用度も上がるし、再現性も高くなります。
アドバイザーのレッスンでは、その”なんとなく”の感覚的なものを、ちゃんと論理的に説明出来るように学んでいきます。
感覚で選んだ精油も何でその精油を選んだのか、説明できるようになるのです。
そうすると、選んだ精油から、今の心身の状態を読み解くこともできます。
そして、今の自分を知ることで、状況に合わせたケア法考えて取り入れたりすることができるのです。
香りが好きで、自宅でアロマを楽しんでいるひとも多いと思います。
その香り(精油)には、ほんと様々な作用があって、使い方次第で、いろんな効果を実感していただけます。
精油を焚いて、香りを楽しむだけでは、ほんと~にモッタイナイ!!
せっかくなら、あなたが必要としている精油を、あなたに最適な方法で取り入れて欲しいな~と思います。
それが出来るようになるためには、精油のことをしっかりと学ぶことが大切です。
精油の成分、作用を学んで、必要なものを必要な方法で取り入れるようになるためのカリキュラムがしっかり組まれているのが、ナードアロマアドバイザーレッスンです。
只今、2018年1月生募集中です。
一緒にアロマを学びませんか?
アロマを楽しむだけから、使いこなせる自分にシフトチェンジしてみませんか?
今月中にお申込みの方へ、ハーブウォーターハンドブックをプレゼントしております。
営業時間:10:30~19:00(最終受付)
定休日:毎週月曜

HANAROMAは糸満市糸満にあり、
メディカル系のアロマを学ぶことができる
”NARD JAPAN認定アロマスクール”となっています。
サンエーしおざきシティよりお車で3分ほどの場所にあります。
住所 : 沖縄県糸満市糸満1487
駐車場は店舗前に3台ご用意しています。
サロン前の駐車場の、空いてる場所にお停め下さい。

HANAROMA へのご予約・お問い合わせはお好きな方法でどうぞ

(スマホの方は↑電話番号をクリックですぐに電話をかけられます)

Facebookからメッセージを送る(←このボタンをクリックで、すぐにメッセンジャーが開いて連絡ができます。)
*24時間受付中。営業中はお返事できないことが多いです。お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

Instagramでつながる
LINE@でつながってくれた方には≪アロマクラフトを楽しむための簡単レシピ≫をプレゼントしています^^





ID検索される方はLINEの友達追加で、LINE@ID [ @mxs2269z ] をコピーして検索してください。
この記事へのコメントはありません。